音楽紀行(ライブレポ、アルバム感想・レビュー)

ライブに行ったレポートやアルバムの感想・レビュー。好きな音楽を見つけるツールにも

2018年アルバムベスト

2018年も素晴らしいアルバムに多く出会えました。それは2018年のうちに聴いた分のみならず、年が明けてもなおいろんな作品を繰り返し聴いたり、新譜を引っ提げて来日公演に来たアーティストのライブを直接見たりして、より一層その魅力に気づいたものも多くあります。2019年も半分が既に過ぎてしまいましたが、振り返りも兼ねて。短いコメント付き。

 

1.The 1975

A Brief Inquiry into Online Relationships

ネット上の人間関係についての簡単な調査

2018年一番好きになったアルバム。多くのリスナーとこの作品を愛せて幸せでした。今年のSummer Sonicでどんな光景が見れるのか、今から楽しみでなりません。

 

yamapip.hatenablog.com

 

2.BROCKHAMPTON「Iridescence

iridescence [Explicit]

新時代の音楽の到来って感じ。まだまだ音楽は死なない希望の旗頭。勢いバッチシのこのタイミングで日本にてライブが見れる喜びは計り知れません。

3.Tom Misch「Geography

Geography

このアルバムを聴くだけで、南ロンドンに流れてるであろう風を感じられる。サマソニで見れなかった悔いを晴らせた来日公演、満員の会場で楽しげにとんでもない音楽を届けてくれた彼の姿は忘れない。

4.Homecomings「WHALE LIVING

WHALE LIVING

今年一番自分に寄り添ってくれたのは間違いなくこのアルバムだった、一生もの。そしてストリングス隊を交えた演奏によってこの音楽は完成する、と感じさせられたライブ。

 

yamapip.hatenablog.com

 

yamapip.hatenablog.com

 

 

5.ASIAN KUNG-FU GENERATION

ホームタウン

ホームタウン(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)

ロックは最高だと雄弁に語るアルバム、個人的アジカン最高傑作。ライブでのバンドの姿もその手ごたえを感じさせられた。

 

yamapip.hatenablog.com

 

6.宇多田ヒカル初恋

初恋

ライブで実際に聴き、その後も音源を聴き込んでものすごく身近な存在に変わった作品。

 

7.Ty Segall 「Freedom's Goblin

FREEDOM'S GOBLIN [CD]

ロックの気持ちよさとカオスが同居している。ゴリゴリのサウンド金管や鍵盤など混ざり合う絶妙なバランスがとても好き。Ty兄さんがいるだけでロック界は安心です。

 

yamapip.hatenablog.com

 

8.Pale WavesMy Mind Makes Noises

MY MIND MAKES NOISES [CD]

きらきらしたポップな音楽に澄んだ歌声、これだけで充分じゃん!って思える清々しさ。今後どうなっていくんだろうという無限の可能性に期待大。大好きになったバンド。

 

yamapip.hatenablog.com

 

yamapip.hatenablog.com

 

 

9.Arctic Monkeys

Tranquility Base Hotel & Casino

Tranquility Base Hotel & Casin

気張らずしっぽり聴くと毎回発見の尽きないアルバム。バンドの未来を大きく広げた作品だと思う。だから日本にも来てね。

10.CeroPOLY LIFE MULTI SOUL

POLY LIFE MULTI SOUL (通常盤)

目が回るくらい次々と自由に展開する楽曲たち。でも踊らずにはいられない。こんな音楽が日本にあるんだ!と知ってめちゃくちゃ嬉しくなった。12月のワンマンは冗談抜きで歴史に残る好ギグでした。

 

ここから次点です。順位は無く順不同、いずれも好作品でした!!

(次点)

Noname「Room 25

Room 25 [Explicit]

ヒップホップへの苦手感を拭い去る傑作。思えば今年はヒップホップ入門の一年だった。

Yves Tumor「Safe In The Hands Of Love

Safe In The Hands Of Love [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] (BRC584)

異次元の音楽性、でも一発で恋に落ちる魅力。ライブだとどんな世界が待ってるのか。

くるりソングライン

ソングライン <初回限定盤A:CD+Blu-ray>

くるりの歌心をとくと堪能した。「ソングライン」「忘れないように」はヘビロテ。

 

Twenty One Pilots「Trench

TRENCH

The 1975と並び現在のメインストリームにてロックが何ができるか、というドデカい野心をギラつかせ真っ向勝負!という気概を感じさせられた力作。音楽性もさることながら文学的な歌詞はいまだ理解しきったとは言えない深み。いずれ解釈したい。

Florence + The Machine「High As Hope

High As Hope

「Patricia」だけでお釣りが来る。唯一無二かつ不変的な音楽はやはり素敵です。

Various Artists「アダムとイヴの林檎

アダムとイヴの林檎

椎名林檎の特上の音楽を元に、いろんな才能が爆発している、とんでもないアルバム。

Wild Nothing「Indigo」

INDIGO (IMPORT CD)

ドリームポップだけど、他にはないアレンジの幅や骨太でロックな要素が自分にとっては格別に感じた。

ChvrchesLove Is Dead

Love Is Dead

シンセポップで明るい反面どこか憂いを帯びたメロディやシリアスな歌詞というギャップが素晴らしくて、来日公演は本当にスペシャルな時間だった。

 

yamapip.hatenablog.com

 

Bill Ryder-Jones「Yawn

Yawn

うまく言えないが聴いていて心が救われる。これぞ音楽って感じだ。

 

Superorganism「Superorganism

SUPERORGANISM

聴いたことのない音楽。初めて聴いたときにそう感じて、すっごくわくわくした。

Goat Girl「Goat Girl

Goat Girl [帯解説・歌詞対訳 / ボーナストラック3曲収録 / 国内盤] (RTRADCDJP884)

初期衝動を孕んだパンキッシュな音楽でありながら、メンバー自身のバックグラウンドにあるであろう様々な音楽を垣間見せられる。その豊潤さにとてつもなく胸が躍る。ライブはさらに勢いを増した前のめり感が最高だった。

 

yamapip.hatenablog.com

 

Parcels「Parcels

PARCELS

かつてDaft Punkの「Get Lucky」を聴いたとき「こんな風にエレクトロを生の楽器の音で組み立てるバンドは無いものか。」と思っていた。その理想がまさにここにあった。

Mr.Children重力と呼吸

重力と呼吸

27年目にして二度目の1stアルバムといえる作品。瑞々しいバンドサウンドが堪らない。この次の一歩にこそとてつもなく重要な意味があるのだろう。

 

yamapip.hatenablog.com

 

S.Carey「Hundred Acres

HUNDRED ACRES

人生を変える音楽じゃないが、暮らしのそばにあってほしい音楽。

Mitski「Be the Cowboy

Be the Cowboy

前作も好きだったが、より進化してとんでもないとこまで到達した感。

Jon Hopkins「Singularity

Singularity

エレクトロって身体を揺らして踊るとかエキセントリックだとかイメージがあったのだが、このアルバムは不思議とすごく心に沁み渡るような作品だ。何度眠れない夜に聴いただろうか。

Tune-yards

I can feel you creep into my private life

I can feel you creep into my private life [輸入盤CD](4AD0052CD)

心がうずうずしてくるんです。誰しもそうだったように僕もそうでした。

SuedeThe Blue Hour

The Blue Hour

前作はSuedeを好きになるきっかけとなる傑作だったが、今作も作中の雰囲気を引き継いだ素晴らしいアルバムだと思う。この世界観をライブで堪能したいと切実に願う。

Blood Orange「Negro Swan

Negro Swan

このアルバムがあれば5勤2休の社会人になるのも怖くないな、と胸を張って言える私的べスト癒されアルバムです。

SpiritualizedAnd Nothing Hurt

And Nothing Hurt

これだよこれ!というロックのかっこよさに、どこまでも壮大なようにも思えるしとてつもなく身近な存在のようにも思える不思議な音楽でした。

Courtney Barnett「Tell Me How You Really Feel

Tell Me How You Really Feel [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック2曲収録 / 国内盤 /先着特典ステッカー付] (TRCP230)

多くの女性SSWと一線を画すその魅力は、グイグイのギターとどこにも負けないメロディの強さだと思う。

Bird Bear Hare and FishMoon Boots

Moon Boots(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付)

先にリキッドルームでのライブで聴けた楽曲たち。GG時代より更に進んだサウンド

 

yamapip.hatenablog.com

 

Years&Years「Palo Santo

PALO SANTO

まさに祝祭、と称せるアルバム。来日公演でのはじけ具合はとんでもなかった。

星野源POP VIRUS

POP VIRUS (CD+Blu-ray+特製ブックレット)(初回限定盤A)(特典なし)

彼の音楽がまさに日本の音楽のメインストリームのど真ん中に立った瞬間がまさにこのアルバムのリリースで味わえる。歌謡曲と彼自身の音楽性とのミックスが生む素敵な光景。

Jett Rebel「7

7

新星現る!てな具合の才能爆発。とんでもねえ一枚、イチオシ。まさに鬼才。

Jenn Champion「Single Rider

SINGLE RIDER

女性SSWが大活躍の一年だったが、個人的になかでも一際素晴らしかった作品だと思う。「O.M.G.(I'm All Over It)」は2018年随一の名曲。

Jorja Smith「Lost & Found

Jorja Smith Lost & Found

デビューアルバムにしてこの完成度。サマソニで見れなかったのが悔やまれる。いづれあるであろう来日公演で、この痺れる世界観を味わいたい。

MGMTLittle Dark Age

リトル・ダーク・エイジ

MGMTを知るきっかけとなったアルバム、この浮遊感が堪らない。ミッドナイトソニックにて深夜のステージで見れるのがとても楽しみ。

Roth Bart Baron「HEX

HEX

このバンドがいつかアリーナを揺らすバンドになっている、そんな光景を想像し期待した。すごいです、本当に。

Aqua Timez「二重螺旋のまさゆめ」

二重螺旋のまさゆめ(初回生産限定盤)(DVD付)

僕にとっての大切なバンドがいなくなった年。「last dance」を聴いて予感せずにはいられなかった、終わりの足音が聞こえた。

 

 

 

2019年も素敵な作品にいっぱい出会えますように! 

 

 

yamapip.hatenablog.com